意味
LTV(Life Time Value)とは、ライフタイムバリューと言い、簡単に説明すると「利用者が生涯をかけて、どれほどの、会社に利益をだしてくれるか?」と言う考えを指します。
広告主にとって広告費をどれくらい使えるのかという重要な指標になります。
取引開始から〜年など定義して計算する企業が多いようです。
具体例
1回購入するのに2000円の商品があったとします。
この商品は良いものであるため継続して購入する人が多く、平均すると1人あたり5回購入されていると分かりました。
この場合、LTVは
2000×5=10000(円)
となります。
極端なことを言えば、材料費が一個1000円だとすれば4000円の広告費を使っても利益が出るのです。