アフィリエイトをするにあたって広告を掲載してもらいたい企業と、自分のサイトで商品を紹介したいアフィエイターを繋げる役割をするのが「アフィリエイトASP」です。
アフィリエイトASPによって同じ商品でも報酬額が違ったり、扱っているジャンルが違ったりするため、どのようなASPを選択するのかはとても重要です。
今回はこのブログを運営する「Link-A」について説明していきます。
コンテンツ
広告を掲載するまでの流れ
アフィリエイトASPで広告を掲載するまでの流れは基本的にどのASPも同じです。
基本的な流れについて説明していきます。
①アフィリエイトASPに登録する
アフィリエイトASPの登録は無料です。登録の際、所有サイトの審査があります。
審査がその程度厳しいかは各ASPによって異なります。
1~2営業日ほどで審査の結果が届きます。
②広告を探す
ASPの管理画面で自分の紹介したい商品を探します。
商品の詳細画面では成果地点や報酬額など知っておくべき情報が書いてあります。
提携申請があるものもあります。
提携の許可が降りれば広告を掲載することができます。
③自分用のリンクを取得する
アフィリエイターは自分専用のアフィリエイトリンク URL を取得することができます。
自分専用のリンクを使用することによって成果を計ることができます。
④広告を掲載する
自分のサイトに広告を掲載します。
テキストリンクとバナーの2つの掲載方法があります。
Link-Aの概要
設立 | 2011年7月1日 |
役員 | 代表取締役:川合 幸治
専務取締役:安田 敦 |
事業内容 | アフィリエイトASP事業 |
所在地 | 〒141-0031東京都品川区西五反田3-6-20 いちご五反田ビル6F |
従業員数 | 13人(役員2名、従業員11名) |
(おかげ様で会員20000名を突破しました!ありがとうございます!)
2011年にスタートしたサービスでもともとはデジタルコンテンツ(ポイントサイト、電子書籍、アプリ等)を得意としていました。
最近では美容商品、健康食品、不動産、VODなどに力を入れて運営しています。
また、ビットコインなど今後伸びていくと思うジャンルにも力を入れていきます。
Link-Aの特徴
Link-Aがどんな特徴を持っているかについて紹介していきます。
使っていただけてないサービスもあるのでぜひ知っていただきたいです。
チャットサポート
Link-Aで最も好評をいただいているのはチャットサポートです。
他のASPでアフィリエイター経験のある方は、ASP側の対応の遅さ、情報不足にイライラされたことはありませんか?
Link-Aではチャットを導入しているので、営業時間内なら1分以内に返信いたします。
平日の10~18時であれば管理画面内の左下にあるチャットから問い合わせをすることができます。
専属のスタッフがすぐに返事をしますので、作業中の疑問をすぐに解決することができます。
勉強会・交流会の開催
Link-Aでは定期的に勉強会や交流会を開催しています。
過去には女性だけを招待したランチ交流会や、Link-Aのトップアフィリエイターをお呼びした勉強会を開催しました。
すでに実績を残している方からノウハウを学んだり、ともに頑張る仲間が出来たりとご好評をいただいております。
全国各地で開催しています。
高単価な案件が多数
アフィリエイター様にとって、まずはしっかり収益を上げていくことはとても重要ですよね。
Link-Aでは、高報酬案件だけではなく、条件に応じて特別単価の提示を積極的に行っております。
また、サイト内容と広告主様の相性が良い場合は、過去実績に関わらず特別単価をご用意できる場合があります。
Link-Aスタッフがアフィリエイター様のサイト内容をチェックし、条件に合致した場合は、特別単価をご提示させて頂きます。
お支払いサイクルの調整
アフィリエイター様の大きな悩みの1つとして、報酬の「翌々末支払い」などのキャッシュ・フローの悪さが挙げれられます。
Link-Aでは、取引額が大きくなってきた場合には、アフィリエイター様の広告費などの支払い日に合わせる等の調整をさせていただきます。
まとめ
今後、魅力的な案件をどんどん増やしていく予定です。
まず登録して案件や条件をチェックしていただきたいです。
Link-Aがアフィリエイトをサポートさせていただきます!
関連記事