いつもLink-Aアフィリエイトブログをご覧頂きありがとうございます。
おかげさまでLink-Aをたくさんの方に知って頂けるようになり、このブログを楽しみにしているという声も頂けるようになりました。これからも、アフィリエイターの皆様に有益な情報を発信していけるよう頑張っていきます!
コンテンツ
副業するならアフィリエイト!でもまず何をすればいいの?
国が「働き方改革」を推進し、副業・兼業への関心が高まっている中、アフィリエイトに取り組んでみよう!と考える人も多いのではないでしょうか。でも実際やってみると「アフィリエイトってどうやるの?」「ASPに登録したいけどサイトってどうやって作るの?」とスタートでつまづいてしまう人も少なくないはず・・・
まず、ブログを作成するにあたって考えなければいけないのが、「無料でブログを開設する」か「ドメイン・サーバーを契約して開設する」のかという点。今は無料のブログ(ドメイン・サーバーを無料レンタルしてくれる)サービスが多くあるので、一昔前に比べ手軽にブログを始められる環境が整っています。
じゃあ「なんでわざわざお金を払ってドメインとかサーバーとか契約しなくちゃいけないの?」と思われますよね。有料でも契約するべき理由はいくつかあるんです。
まず1つ目。無料ブログの場合、サービス提供会社の都合でサイトが削除されたり、サービス自体の提供がストップする可能性があります。せっかく一生懸命作ったブログがいきなり消えてしまうとしたら・・・考えただけでもゾッとしますよね。その点、自分でドメイン・サーバーを契約した場合、余程のことがない限りはサイトが勝手に消されることはありません。
2つ目は、デザイン性の自由度です。無料ブログでは多数のテンプレートが用意されているものの、その中でできることは限られてしまいます。また、無料であるが故に自分の意図しない広告が掲載されてしまうのもデメリットになります。有料の場合は、WordPressなどを使用することで自分の思い通りのサイトを作成することが可能なのです。
3つ目の理由は、敢えて有料契約をすることで自分を奮い立たせることができるという点です。アフィリエイトは、成果が出るまでにそれなりの時間がかかります。それは半年かもしれないですし、1年以上かかるかもしれません。そこを乗り切るためにも「せっかくお金をかけたのだから頑張ろう」と思える環境を作るのが、意外と大事だったりします。ドメインは年間数百円(ものにもよる)、サーバーも1000円かからずに契約できるので、実際の負担は大きくありません。初期投資が少なく済むのも、副業として選ばれる大きな理由の一つなのだと思います。
少し前置きが長くなってしまいましたが、実際に有料ブログを始めるための方法をお伝えしたいと思います!
WordPressでブログを始めるためには・・・まずはドメインを取る!
今回からは、アフィリエイトを始める前段階として、ドメインの取得やサーバー契約の仕方、WordPressの導入方法をお伝えしたいと思います。既にWordPressでブログや記事を書いている方はスルーしていただいても構いませんが、ブログの作成で困っている人に紹介してもらえればとてもありがたいです。
ドメインの取得方法を解説していくその前に・・・そもそも「ドメイン」とは何なのか説明すると、
・インターネット上の住所のようなもの。これが無いと、ネット上にページを公開できない。
・「◯◯.jp」や「◯◯.com」のような表記。アルファベット、かな・漢字、数字に記号も用いれる。
・このブログで言うと「blog.linkedge.jp」がこれに当たる。
・既に他の人に取得されているのものは使えない。
ざっくり言うとこんな感じですね。ドメインという住所上に、土台となる「サーバー」を用意し、そこに住宅や店舗(WordPress:ホームページ)を建てるイメージです。それでは、ここからやっとドメインの取得方法をお伝えします。今回は「ムームードメイン」と言うサービスを使ってドメインを取得していきます。
自分だけのドメインを見つけよう!
まずムームードメインにアクセスしましょう。「欲しいドメインがすぐ見つかる。」の下に検索窓があるので、取得したいドメインを入力してください。
先にも説明しましたが、ドメインとはネット上の住所のようなものです。一度決めたら変更することは難しいので慎重に選びましょう。
上記のように、既に誰かが契約している場合は取得することができません。金額にも差がありますね。この辺は好みで選んで頂いて大丈夫かと思います。
選択したドメインをカートに追加して「お申し込みへ」をクリックすると、ムームードメインのログイン画面に移ります。恐らくまだ登録していないはずなので、新規ユーザー登録に進みましょう。
ムームードメインで会員登録をしよう!
IDとパスワードをさくさくっと入力して登録へ。
WHOIS公開情報は「弊社の情報を代理公開する」で大丈夫です。今ならロリポップのサーバーが10日間無料お試しできるみたいですね!(2018年8月29日現在)
オプションサービスも必要でなければ申し込まなくていいです。
ここまで来たら、あとは支払いを済ませるだけです!ブログ開設の第一歩までもうすぐです!
本腰を入れてブログに取り組もうと思っている方は、複数年で契約してもいいですね!更新を忘れるとあとあと面倒くさいので・・・
ドメインの取得完了!
あとは契約する人の情報を入力し、「規約に同意します」にチェックを入れて「取得する」をクリックすれば、あなただけのドメインが取得できます!!
私自身もブログを開設する際にムームードメインを利用したのですが、拍子抜けするくらい簡単だったのを覚えています。手続きも難しいものではないですし、年間契約なので、月額で考えると数百円ほどで契約できるので、ハードルは意外と低いんですよね。
ドメインの取得が完了したら・・・
いかがでしたでしょうか。今回はドメインの取得方法についてお伝えしてきました。次はブログやサイトの土台となるサーバーの設定、そしてWordPressのインストール方法について解説していきます。
皆さんも、副業への第一歩、アフィリエイトへの第一歩を踏み出してみましょう!
アフィリエイトを始めたい方はこちらからどうぞ!