アフィリエイトに取り組むにあたって、他の人のサイトを見てみることは多くの価値があります。
特に実際に収益が上がっているサイトを参考にすることで、
・アフィリエイトで稼げるイメージがつく
・サイトを参考にして自分のサイトに生かせる
と、良いことがたくさんあります!
とはいえ、サイトの何を参考にすれば良いのか、どんなところに注目して見れば良いのか分からないという方が多いのではないでしょうか?
この記事ではそんな方のために、アフィリエイトサイトを見るときのチェックポイントと、実際に稼いでいるサイトの紹介をします!
アフィリエイトの参考サイトを見るときのチェックポイント
まずは、アフィリエイトサイトを見るときにチェックしたいポイントをご紹介します。
ジャンルと商品を確認する
どのようなジャンル・商品を選んでいるかどうかに注目しましょう。
アフィリエイトはどのジャンル・商品を選ぶかで売上が大きく変わります。
たとえばランキング形式のサイトで多くのサイトが上位掲載しているような商品は、CVRが良い・単価が高いなど売れやすい商品である可能性が高いです。
ジャンルと広告選びについては本ブログでもお伝えしているので、ぜひ併せてご確認ください。
アフィリエイトの始め方③〜アフィリエイトジャンルの決め方〜
アフィリエイトの始め方④〜稼げるかどうかは広告選びで決まる〜
キーワードを確認する
サイトでどのようなキーワードを使っているか確認してみてください。
特に、各記事のタイトルや記事の見出しで多く使われているキーワードに注目して、自分のサイトにも使えそうなキーワードがあれば活用してみましょう。
また、タイトルや見出しの付け方にも各サイトで特徴があることが多いため、注目してみてください。
サイトの設計を確認する
上級者の方は、サイトのデザインを参考にして各パーツの配置位置やデザインを変えてみるのもいいかと思います。
初心者の方は、まずはヘッダー・フッター・サイドバーのメニュー内容や、カテゴリ分けの方法などを見て、自分のサイトに取り入れられそうなところを取り入れてみましょう。
アフィリエイトの収益を公開しているサイトを紹介します!
アフィリエイトの収益を公開しているサイトをご紹介します。
月収62万円を達成した主婦サイト
主婦のAKOさんは、恋愛・婚活系のブログとAGA治療のブログで合わせて月収62万円もの報酬を達成したそうです。
特にAGA治療のブログはサイト立ち上げ7ヶ月目で56万円の報酬を達成。
AGAジャンルは需要が高い上に報酬単価の高い案件も多く、本ブログでもご紹介しているお勧めジャンルです。
アフィリエイトの作業時間や報酬額の推移、失敗談まで詳細に記載してあります。
家事や育児をしながらも月100時間以上をアフィリエイトに費やしており、アフィリエイトで稼ぐためには作業量も大切だという学びをくれるサイトですね。
月100万以上稼ぐアフィリエイターのサイト
現在ブログ収入で生活しているというマナブさんのブログです。
月100万以上の収益を達成されています。
アフィリエイトで稼ぐ法則はシンプルだとのこと。
「適切なキーワードに対して、適切な情報+広告を提供するだけ」
すでに稼いでいる先人を参考にしつつ、基本に忠実に作業することが大切ということですね。
ブログ内にはアフィリエイトに関する様々な役立ち記事もあり、一読する価値ありです!
3ヵ月で10万円の収益を出した青汁サイト
SEOエンジニアのりゅうのすけさんは、青汁ブログで3ヵ月で10万円以上稼ぎを出した方です。
キーワードの順位や製作時間、費用などのデータや、実際にサイトができるまでのステップが詳しく説明されています。
ジャンル選定ではLink-Aのランキングを利用してくださっていたようです!
Link-Aでは毎月売上金額ランキングと売上件数ランキングを掲載していますので、皆様もぜひ活用なさってください。
デザインがすごい!ウォーターサーバーのサイト
アフィリエイト歴が長い方が運営しているウォーターサーバーのサイトです。
こちらのサイトはプロが作ったかのような綺麗なデザインになっています。
ぜひサイトのデザイン・構成に注目して見てみてください。
ニキビ用品の特化サイト
ニキビに効く化粧品やスキンケア用品を紹介しているサイトです。
美容ジャンルは需要が高いジャンルなので、同ジャンルを扱おうと思っている方には扱っている商品や紹介の仕方などが参考になるかと思います。
アフィリエイトで月収100万以上を稼いだ道のりを紹介しているサイト
2004年からアフィリエイトを始め、2017年3月からは専業アフィリエイターとして高い売上を上げています。
報酬額・記事数・アクセス数の推移が毎月上げられており、稼げるようになるまでどのように進んできたかの道のりが確認できます。
雑記ブログでの月収10万円以上を稼いだサイト
好きなテーマを自由に書けることから、初心者には始めやすい雑記ブログ。
この雑記ブログでも月10万円以上稼いでいる方がいらっしゃいます。
雑記ブログの作成を考えている方はぜひご覧になってみてください。
半年で総収益167万円を突破したサイト
ノウハウ収集にハマりすぎず、まずはとにかく書いてPDCAを回すことが大切だと説いています。
結果を出している方は、作業量が多いという点は共通しているようですね。
多くの脱毛ワードで上位表示を獲得した脱毛サイト
こちらはサイト内で報酬の公開はないものの、競合が多い脱毛サイトの中で、脱毛ジャンルの多くのワードで上位表示をさせている強いサイトです。
脱毛サイトへの取り組みを考えている方は必見!
タイトルや記事内のキーワード、記事のネタなど参考になる点が多いです。
月の収益50万円以上を達成した元銀行員のサイト

元メガバンク銀行員の小林亮平さんのサイトです。
金融案件の取り扱いが多く、元銀行員の知識を活かした専門的なサイトになっています。
まとめ
参考サイトのチェックポイントと、アフィリエイト収益を公開しているサイトをご紹介しました。
どのサイトも役立つ情報が満載なのでぜひ覗いてみてくださいね。
実際に稼いでいる人がいることを目の当たりにすると、アフィリエイトへのやる気が高まりますね!
この記事を読んでアフィリエイトを始めてみようと思った方は、まずはASPに登録することが第一歩です。
アフィリエイトASPであるLink-Aは、アフィリエイターの気持ちに寄り添い、丁寧かつスピーディな対応を行えるところを強みとしています。
結果が出やすい案件のご紹介や勉強会の開催、チャット・メールでの問い合わせ対応などにより、アフィリエイターをサポートする体制を整えております。
>> アフィリエイトASPの「Link-A」って何?特徴を説明します。
もしこのブログを読んで、登録してみようかな?という気持ちになった方は、こちらからLink-Aへのご登録をお願い致します!